スマホの画面が見にくい?文字が小さくて読めない?見やすい設定のコツ
「スマートフォンの画面がなんだか暗いな」「文字が小さくて、読むのが大変だな」と感じることはありませんか。目に負担がかかって、せっかくのスマホが使いにくいと感じてしまうのは、とても残念なことですね。
ご安心ください。スマホの画面の明るさや文字の大きさは、ご自身で簡単に変えることができます。この記事では、あなたのスマホがもっと見やすくなるように、画面の明るさや文字の大きさを調整する方法を、写真がなくても分かるように丁寧にご説明します。
一度やり方を覚えれば、いつでも見やすい画面に調整できるようになりますよ。一緒に、快適なスマホにしていきましょう。
1. 画面を明るくする方法
「なんだか画面が暗くて、文字がはっきり見えない」と感じるときは、このやり方で画面を明るくすることができます。
ステップ1:まず、「設定」を探しましょう
ほとんどのスマホには、「設定」という、大切なことを決める場所があります。
- あなたのスマホの画面のどこかに、「歯車のマーク」のボタンがあるか、探してみてください。この歯車のマークは、たいてい「設定」という名前が書かれています。
- もし見つからない場合は、スマホの画面を下から上に指でなぞる(スワイプすると言います)と、アプリ(スマホの機能のことです)がたくさん出てくる画面になることがあります。その中にも、「設定」の歯車のマークがあるかもしれません。
- この「設定」の歯車のマークを、指でポンと軽くたたいて(タップすると言います)開いてください。
ステップ2:「画面表示」や「ディスプレイ」の項目を選びましょう
「設定」の画面を開くと、たくさんの項目が並んでいますね。この中から、画面に関係する項目を探します。
- 画面を指で上下に動かして、「画面表示と明るさ」、「ディスプレイと明るさ」、または単に「画面」といった名前の項目を探してください。
- 見つかったら、その項目を指でポンと軽くたたく(タップする)と、次の画面に進みます。
ステップ3:明るさを調整する「細長い線」を動かしましょう
この画面の中に、「明るさレベル」や「輝度」といった名前の項目があります。
- その項目には、横に細長い線のようなものがあるはずです。この線は「スライダー」と呼ばれます。
- この細長い線を、指で左右に動かしてみてください。
- 線を右のほうに動かすと、画面がだんだん明るくなります。
- 線を左のほうに動かすと、画面がだんだん暗くなります。
- あなたの目にとって、一番見やすい明るさになるように、指でゆっくりと線を動かして調整してみてください。
- 調整が終わったら、画面の一番下の「ホームボタン」(たいてい真ん中に丸いマークや、四角いマークがあります)を指でポンと軽くたたいて、元の画面に戻りましょう。
これで、画面の明るさの調整は完了です。
- ちょっと豆知識:自動調整機能について
- 「明るさの自動調整」という項目があるかもしれません。これは、周りの明るさに合わせて、スマホが自動で画面の明るさを変えてくれる便利な機能です。
- もし、自分で明るさを決めたい場合は、この「明るさの自動調整」のスイッチを、指でポンとたたいて「オフ」にしておくと良いでしょう。
2. 文字を大きくする方法
「文字が小さすぎて、虫眼鏡がないと読めない!」と感じる場合は、文字の大きさを変えてみましょう。
ステップ1:もう一度「設定」を開きましょう
画面の明るさを変えたときと同じように、「歯車のマーク」の「設定」ボタンを指でポンと軽くたたいて開いてください。
ステップ2:「画面表示」の項目を選びましょう
- 先ほどと同じように、「設定」の画面の中から、「画面表示と明るさ」、「ディスプレイと明るさ」、または単に「画面」といった名前の項目を探して、指でポンと軽くたたいてください。
ステップ3:文字の大きさを調整する「細長い線」を動かしましょう
この画面の中に、「文字サイズ」や「フォントサイズ」、「テキストサイズ」といった名前の項目があります。
- その項目を指でポンと軽くたたくと、また横に細長い線が出てくるはずです。これも「スライダー」と呼ばれるものです。
- この細長い線を、指で左右に動かしてみてください。
- 線を右のほうに動かすと、画面に表示される文字がだんだん大きくなります。
- 線を左のほうに動かすと、文字がだんだん小さくなります。
- 文字の大きさを変えると、すぐに画面上の文字の大きさが変わって見えます。あなたの目にとって、一番読みやすい大きさになるように、指でゆっくりと線を動かして調整してください。
- 調整が終わったら、画面の一番下の「ホームボタン」を指でポンと軽くたたいて、元の画面に戻りましょう。
これで、文字の大きさの調整は完了です。
まとめ:これで快適なスマホ生活を!
スマホの画面が暗い、文字が小さいと感じたときに、ご自身で画面を明るくしたり、文字を大きくしたりする設定のやり方をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか。少し難しく感じるかもしれませんが、書いてある通りに一つずつ、ゆっくりと進めていけば、きっとうまくできたはずです。ご自身で設定を変えられたこと、素晴らしいですね。これで、もっと快適にスマホを使えるようになりますよ。
もし、また「なんだか見にくいな」と感じたら、このページをまた開いて、同じように設定をしてみてください。何度でも見返して、あなたのスマホをもっと使いやすくしてくださいね。